【わからない事を質問する🎹✨】
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
小2の生徒さんの楽譜に可愛いメモが・・💕💕💕
突然出てきた謎の八分休符🤔💭
下には付点二分音符が書かれていて・・・⁉️⁉️⁉️
練習中に疑問に思った事をメモ✍️して下さっていました👌✨✨
確かに🌟
これはよく考えたら謎だよねぇ~👏👏👏
とっても素晴らしい質問に感心してしまいました💕
この曲は1週間でクリア👌✨✨✨
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
レッスン中によくわからなくてフリーズしている生徒さんに
「わからない事があったら先生に聞いてね🌟」
と投げかけるのですが、更にフリーズ・・・
この場合、「わからない事がわからない」
という場合もあり、う~~ん・・・とお互い困ってしまう事があります(^^;
わからない事がわからない。
自分が今、何に対して困っているのかわからなくて困っている状態です😅💦💦
ある塾の講師の方がYouTubeで発信されていたのですが、塾に来て成績が伸びる子は【考える力がある子】に限るそうです。
たまたま今まで、集中して勉強に向かう機会がなかったから成績が伸び悩んでいただけなのだそうで、考える力がない子は・・・正直残念ながら、成果が期待できないと仰っていました。(やっぱりそうなのかぁ~😭💦💦)
多分、全ての事に共通するのだと思います💦
ピアノのレッスンでも、最近はまずは【考える力】をつけるのが先決と感じた子には、ピアノの進度よりもそちらを重視してレッスンさせて頂いています。
手取り足取り教えるレッスンは、見た目には上達が速く感じるかもしれませんが、もしかしたらその子が成長する機会を失わせているかも・・・⁉️⁉️⁉️
正に上げ膳据え膳状態⁉️(^^;
(使い方合ってるかな??)
さじ加減がとっても難しいですし、気の遠くなるような事でもあります(涙)
ただ、成果が見られてきた生徒さんもいらっしゃいます。
教えてくれるのを待つだけの姿勢では、やっぱり厳しい面もありますし、自分で何とか形にしよう‼️と考えながらピアノを弾いた時の音は、やっぱり意味があると感じています。
細かくて、面倒くさい先生でごめんね💦
と、心の中で呟きつつ・・・
今日も試行錯誤しながら、レッスン頑張ります💨💨