· 

【色々なことを経験できる環境作り】高崎市ピアノ教室【藤巻ピアノ音楽教室】



 
乙女のトキメキおすましペガサス馬県高崎市ピアノ教室おすましペガサス乙女のトキメキ
ウエディングケーキnoriko先生ですウエディングケーキ

【ピティナ・ピアノステップ🎹🎶高崎冬季地区】

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

🎄2024.12.21.SUNDAY🎄✨🎶ྀི

昨日は高崎芸術劇場の音楽ホールで、ピティナ・ピアノステップ【高崎冬季地区】が開催されました🌟✨✨

継続5回表彰🎖だったSちゃんの、記念すべきステージを見過ごしそうになり、慌てて撮影するの図です😭🙏💦💦



後で私自身の学びの為に、撮影できそうな状況の時はコソッと⋯

レッスンでは【粉雪のファンタジー】という曲名のイメージを、一緒に膨らませながら音作りをしてきました。

素敵過ぎる曲名です✨✨

曲名からイメージを膨らますことは多いと思いますから、ワードセンスはかなり重要だと感じます✨

例えば【粉雪の幻想】という名前なら、イメージする音は変わってきそうです👀

とはいえ、難しくて上手に弾けない箇所がポロポロあり、演奏が直前まで仕上がるか⁉️⁉️⁉️💦💦という状況でした。

後から聞いたお話、直前の自宅の練習ではボロボロに演奏が、崩れてしまったそうです💦💦

毎回本番ギリギリに間に合うか⋯⁉️⁉️⁉️💦💦

と、不安を抱えた中で迎える本番💨💨

ところが毎回、何だかんだ本番は形にして演奏してしまうSちゃんです😳

本番に弱いと見せかけて、実は強い⋯⁉️⁉️⁉️✨✨✨

帰りの車の中で
「次の発表会は、もっと余裕を持って練習していこうね‼️✨✨」
と、ご家族でしっかりとお話をされたそうです。

うんうん🎶ྀི

どんな事を何を感じ経験して、次にどう繋げるか考えることってとっても素敵なことだと思います✨✨

ピアノの講師として

ピアノが上手になって欲しいのが半分。

地に足をつけて、自立していく力をつけて欲しいのが半分。

勿論、細かく言えばキリがないくらい沢山ありますが、周囲はそんな力をつけていく為の、環境を作ってあげることはできると思います。

お金をかけなくても、ホームパーティをセッティングして、身近な人達にピアノを披露しても良いですし、駅ピアノ🎹🎶を弾いてみても良いと思います✨

普段から、クラシックを聴く時間を作るのも、今の世の中では手軽にできることです。
(一昔前なら、図書館へCDを借りに行っていました🚗³₃)

無料で聴けるコンサートも、探したらきっとあります✨✨

なかなか大変なことかもしれませんが、生活にほんの少し変化をつけてあげることって、刺激になりますよね🙌✨✨

本番を迎えるにあたり⋯

選曲を自分でして練習計画を立て、間に合うように練習の工夫をし、本番に合わせて体調を整えて本番に着るドレスや靴を準備。

本番当日は決められた時間に合わせて会場に向かい、受付を済ませドキドキする気持ちをコントロールしながら素晴らしいホールとピアノで演奏。

演奏が終われば、他の方の演奏を聴くのも学びですし、会場内のマナーも経験することができます。

そして最後に講評をいただき、自分の演奏の評価を確認しながら振り返りの時間です。

帰宅して家族と、その日の演奏などについて会話も弾みますよね。今後の目標なども出てくるかもしれません。

簡単に文章にしてみても、これだけの経験ができるのですよね✨✨

普段できない経験というのがポイントだと思います🌟

大人になると更にハードルが高くなることも、沢山あると思います^^;

若いうちに🌱色々な経験を是非🙌✨✨✨

 

 

 





image

 

 
 
 
 
 
✿⌒✿🌼✿⌒✿🌼✿⌒✿✿⌒✿🌼
#高崎ピアノ教室 
#高崎市ピアノ教室 
#音楽教室 
#群馬県 
#高崎市 
#ピアノ教室 #ピアノ音楽教室 
#ピアノ 
#レッスン 
#体験レッスン
#体験レッスン受付中
#藤巻ピアノ音楽教室 
#子供のレッスン 
#大人のレッスン 
#ピティナピアノステップ
 #金井いちご園 
 #高崎芸術劇場
 #高崎冬季地区
 #音楽ホール
 #粉雪のファンタジー 
 #ピティナステップ 
 #ピティナピアノステップ 
 #ステップ
 #PTNA
 #ドレス
 #大人っぽい
 #平身低頭
 #平謝り
 #お馬鹿 
 #大失態 
 #金管クラブ